永代供養/納骨堂/御朱印/千葉/勝浦
雄大な房総の海を望む
長秀寺は千葉県勝浦市東部の部原にある勝浦最古の寺院。
ご本尊は善光寺式一光三尊阿弥陀如来様
創建以来約千二百年の長きに亘り阿弥陀如来様との結縁の場として
民衆の心の拠り所として深く広い信仰を
得ております。
お寺からは、房総の海が望め、境内には、宗派を問わずご利用できる永代供養「やすらぎ納骨堂」や関東百八地蔵七十九番札所/波切不動堂/聖観世音菩薩/水子地蔵尊などがあり、御朱印のご用意もございます。
2024.01.11 お知らせ | 令和6年 行事予定 |
---|---|
2023.08.24 お知らせ | 令和5年施餓鬼法要 |
2023.06.09 お知らせ | 参道に今年も綺麗な紫陽花が咲きました |
2023.06.09 お知らせ | 今年も長秀寺の自然の恵みである梅の実がとれました |
2023.03.22 お知らせ | ホームページリニューアル ※現在編集作業中 |